お風呂チャレンジ

最近編集長がお風呂でトライし続けていること。
いかに湯船のお湯を使う回数を減らせるか。

名づけてお風呂チャレンジ。


桶1杯のお湯で1カウント。
一番カウント数の少ない人が優勝。

これ、お化粧する女子、トリートメントする女子にはとっても不利な戦い。

シャンプーして、流す前に体も洗って、ついでに洗顔もいけるかな?とやっていると、途中で
あれ、何回流したっけ?

何気に頭を使います。

会長は3.4回でいけると豪語。
編集長は未だに自分の回数がわかりません。


どうせ溜める量は一緒でしょ、と会長。
ノンノン。
次に入る人、お湯が少ないと足し湯することありませんか?

お風呂チャレンジで水もガスも節約。

地球もうれしい。

残り湯は洗濯に使おう。


編集長は今日も息子に負けじと自分の記録にトライし続ける日々。

浜町清掃委員会☆キノシー Kinocy

ぼくたち、動物たちの 明るい未来を守る!! Save the bright future of animals’ and ours!! 会長(9才)を中心に、船橋市TOKYO-BAYで ゴミ拾いをするボランティア団体です。

2コメント